見出し画像

伊江島で子育てしませんかꕤ︎︎·͜·

はいたい!
今日は伊江島の移住支援子育てについて話したいと思います。


まず、伊江島ってどこにあるの?どんな島?何があるの?
離島だから何もないんじゃない?って感じですよね。
少しでも伊江島のこと知ってくれればなと思います!


\ 伊江島ってどこ? /


沖縄本島北部の美ら海水族館から見える、とんがった(タッチュー)島です。


美ら海水族館からみえる伊江島


\ どんな島? /


本部港からフェリーで30分のところにあり1日4便出ていて、とても利便性がいい島です。

信号機のある交差点は4か所しかないけど、
なんとコンビニが2つもあります!!
こんな小さな島にコンビニがあることに驚きですよね。

売店やスーパーもあり買い物には困りません。
居酒屋・スナック・barもありとても充実しています。
お祭りや行事が年間通してあり ららな島です。

\ スポーツ施設が充実 /


総合体育館の中にジムやサウナ・プールもあり、設備が整っていて充実しています。
スポーツ好きな方が多く、年に数回 職域・同窓生のスポーツ大会が開かれます。
村陸上大会や村駅伝などなど村民との交流がありとても盛り上がる島です。

村観光大使 読売巨人軍の 阿部慎之助監督 お墨付きの野球場もあり、野球のキャンプシーズンには日ハム(北海道日本ハムファイターズ)の選手が来島して自主トレをしています。
島の施設のほとんどが新しくなってとても綺麗です。


\ 子育て支援が手厚い/


高校のない島ですが、高校は地域関係なく行きたいところに行けます!
子育て支援も手厚くて子育てしてる方にもってこいの島です!
公園も綺麗で広く島の子供達はフレンドリーでみんな仲良く遊んでいます。保育所・幼稚園・小学校・中学校も校舎が新しくとても綺麗な環境です。

私自身Uターンで0歳と3歳の子供がいます。
村外に住んでいるときは、どこ行くにも車移動で苦労してました。
島に帰ってきて、子供と散歩がてら歩いて目的地へ行ったり車で渋滞することもなくすぐ行けてとても快適です。
島の方も協力的で ユンタク(おしゃべり)好きで知らない人にも声かけるフレンドリーな方々が多く、コミュニケーションもとれて 自然も近くにあり気分が落ち着き、心に余裕がもてて子供達との接し方が変わりとても楽しい時間を過ごしています🌼


\伊江島移住支援どんなのがある?/

  • オンライン移住相談

「ZOOM」を使ったオンラインの個別移住相談ができます。
また、移住後の定住のワンストップ相談をしています。

・移住体験プログラム

お試しの移住体験ができる制度です。
移住後の暮らしのイメージの事前ヒアリングを行い、行程をご提案します。
島の方々との相性が確認できます。
※利用料(1名1泊) :大人1.500円  小人(6~12歳)500円
利用期間      :3~13泊

・移住定住促進住宅

地域づくりや地域産業んお後継者や担い担い手となる若いU・Iターン者のための移住定住促進住宅の整備しました。
※共同住宅(12戸) 1年目2.5万円/月   2年目以降3.5万円/月
最大5年間利用。 その他入居条件あり。

・移住支援金

東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)から伊江村へ移住・定住促進及び人で不足の解消を目的として、要件を満たして移住した方に移住支援金を交付します。
※2人以上の世帯は100万円! 単身は60万円!
18歳未満の世帯員1人につき100万円を加算。

・移住定住応援給付金(伊江村独自の支援)

島の産業や地域活動の担い手づくりを目的に、若いU・Iターン者に対して交付します。
1 移住定住支援金
沖縄県内から移住してきた世帯 5万円
沖縄県外から移住してきた世帯 15万円
※中学生以下の扶養する子供1人につき5万円を加算

2 移住家賃給付金
移住定住促進住宅以外の賃貸住宅に住む世帯が対象
転入した日から3年間最大月1万円

3 総合体育館利用 
年間メンバーズカードの発行
(小学生は専用のカード)

4 ウェルカム特産品
伊江島の特産品 詰め合わせプレゼント


移住定住促進住宅

島では、地域づくりや地域産業の後継者や担い手となるU・Iターン者の移住定住支援と地域コミュニティの維持を図るため、移住定住促進住宅の整備を行い令和6年3月に完成しました。
伊江島に移住を希望される方が定住するための住宅が定まるまで一定期間利用できる共同住宅です。
入居者を募集しますので、希望者はホームページまたはQRコードをご確認ください。

https://www.iejima.org/category/bunya/iju

少しでも気になるな~とおもったらまずは、Instagramで「伊江島移住」と検索すると島の行事の投稿やストーリーではその日の伊江島を感じられます。YouTubeで伊江島と検索すると観光している動画や下のQRコードを読み取ると実際に移住してきた方のインタビューもありますので是非ご覧ください!もっと興味があるのであれば1度はいーじまへいめんしょり~🌺(いえじまへいらっしゃい~)


#沖縄 #伊江島 #移住計画   #移住支援 #島暮らし #離島
#美ら海水族館  の前に浮かぶ島   #いえじま最高
#island life #iejima #okinawa

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!